汗には、「良い汗」と「悪い汗」があります。
ご存じでしたか!?

「良い汗」
・さらさらしている
・蒸発しやすい
・におわない
◎汗をかくとスッキリ!

「悪い汗」
・べとべとしている
・汗臭い
・蒸発しにくい
◎汗をかくとグッタリ


この違いは、汗をかく仕組みにあります

汗は、何からつくられるか、
ご存じでしょうか?
血液からつくられています。

汗がつくられる際、
血液に含まれるミネラル分などを
ろ過して血管に戻す機能がよく働かないと、
汗と一緒にミネラル分が排出され、
べたべたした悪い汗となって出ます。

すると、
蒸発しにくい

汗をたくさん かかなければいけない

ミネラルも一緒にたくさん出る

ミネラルが必要以上に排出されると、
各器官がエネルギー不足になり代謝機能がダウン

夏バテや熱中症に💦

逆に
うまく濾過できると、
血液のミネラル分が血管に戻る

水に近く、蒸発しやすい

少ない量でも効率良く体の熱を放散する



では、
あなたの汗は、どんな汗ですか?
悪い汗なら、
あなたのその夏バテの症状は、
汗のかきかたが原因かもしれません。



では、改善するにはどうしたらいいの??

という方、夏バテ対策におすすめの食べ物👑
明日の公式LINEで限定配信しちゃいますね♡

気になる方はご登録をお願いします♪


*************
♢夏バテ改善したいあなたへ
夏バテ改善セミナー開催中🌟


6/29(水) 15時から17時

6/30(木) 19時から21時

7/1(金) 10時から12時

7/2(土) 15時から17時


1ヶ月間で汗のかきかたが変わる!
集中体質改善プログラムは

7月生 残りあとお2人です!



🌼お問い合わせ・ご予約🌼

公式ラインアカウントからお願いします♪

👇 をタップ。


→お友達登録後、
スタンプでも問い合わせでも
なんでもいいので、メッセージをください♪
(登録無料です)

私からお礼の一言と、
LINEお友達登録ありがとうクーポンを
お送りいたします☺️

******

🌼公式LINE登録特典🌼
体験レッスン無料クーポン
プレゼント中🎁

不定期で、
こちらの投稿には載せられなかった
体・心・脳をトータルで元気にする
秘訣を配信します♪

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう