いつも笑顔であふれる

体質改善満足度95%のイルチブレインヨガ松本スタジオ です。

今日もお越しくださり、ありがとうございます

 

 

 

暑い夏を乗り切るブレイン体操「丹田叩き」をご紹介します。

 

今から夏に向けて、準備しましょう!

 

 

 

 

★丹田叩きのポイント★

1. こぶしはしっかりと握り、肩の力を抜いて、足先をまっすぐにします

 

2. 叩く強さは、お腹の中に響くくらい

 

3. まずは、100回からはじめましょう

 

☆妊婦の方は避けてください

 

お役に立てれば、とても嬉しいです爆  笑

 

 

【自然にあふれる松本~ニュージーランド】

こんにちは。イルチブレインヨガ松本スタジオのチーフトレーナー丹下いづみです。

 

 

今日の松本は、夜に、にわか雨が降りました。

 

雨の後の木の雨露が光る様子は、とてもきれいで、松本に来た頃のことを思い出しました。

 

木も、花も、鳥も、みんな、なんだか、エネルギーに満ちあふれて、ふかふかしてるなって、感じたんです。

どの植物も大きくてびっくりするんですが、(そういえば、北海道もどの植物も大きいですね)

タンポポの綿毛は、他の地域の3倍くらい位の大きさで、

綿毛だけ道路に転がっていく様子が、ふわふわした白いボールが転がっていくみたいでした。

 

 

また、空気も本当にきれいで、風が吹くと、体の中を澄んだ空気が通り抜けていくような感じがしました。

 

 

ほんとうに、空気も、水も、空気も、きれいなので、そこに生きている存在もイキイキするのだと感じました。

 

 

それを良く体験できたのが、ニュージーランドでした。

イルチブレインヨガでは、ニュージーランド瞑想が年に数回開催されます。(今は、コロナのため休止中です)

 

 

私は、去年と5年前、6年前、3回ニュージーランドに行ったのですが、いくたびに、自然の中で癒されました。ニュージーランドの自然は、日本の自然と似ているように感じます。ニュージーランドの自然の中にいると、まるで昔の日本にいるような感じさえしました。ナウシカやもののけ姫の世界です。

 

 

樹齢何千年ともいわれる木にもたくさんであって、大地のようにどっしりたたずむその姿にも何度も感動しました。

下の写真は、まるで樹齢3000年のカウリの木が大地で、その上に地上があるように見えたんです。

自然がこの地球をこれまで守ってくれてきたことを感じる時間でした。今もその感動が蘇ります。

日本が、こんな風に、また、自然にあふれるように、していくのが私の夢です。

 

 

コロナによって、地球環境が回復しているというお話もありますが、

コロナはただ人類に脅威となっているものではなく、コロナを乗り越えることが、

全人類が協力し合って地球環境の回復に向けても前進する機会であると信じたいと思います。

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

イルチブレインヨガ松本スタジオ

長野県松本市深志 1-1-24 八絋堂ビル2F

TEL 0263-36-1611

✉dahnmatumoto@yahoo.co.jp

https://ilchibrainyoga-matumoto.com/

 

ご興味ある方は、ぜひ、ご連絡ください。オンラインでも、オフラインでも、OKです。

今だけ企画  今月ご入会の方限定で、毎週、腸ヒーリングをプレゼントいたします。

ご予約はこちらから→https://ilchibrainyoga-matumoto.com/yoyaku/

アメブロを見たとお伝えくださると、体験費1500円割引いたします。

 

タンゲの紹介をこちらでさせていただいています。 →https://ilchibrainyoga.com/info/brainedu_04/

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう