いつも笑顔であふれる

体質改善満足度95%のイルチブレインヨガ松本スタジオ です。

今日もお越しくださり、ありがとうございます

 

 

 

腸に働きかけるブレイン体操「腸運動」をご紹介します。

 

 

 

 

★腸運動のしかた★

1. ひざを軽く曲げて、両手で三角を作り、親指をおへそに当てます

2. お腹を膨らませて、へこませて、をくりかえします

 

お役に立てれば、とても嬉しいですニコニコ

 

【引き寄せの法則実践体験会のおしらせ】

こんにちは。イルチブレインヨガ松本スタジオのチーフトレーナー丹下いづみです。

 

 

引き寄せの法則は、みなさまご存知でしょうか?

 

私は、まさに、引き寄せによって、イルチブレインヨガに出会ったと思っていますおねがい

 

 

前職で、人間関係からのストレスから、その時の自分自身の在り方に疑問を持ち、

 

ほんとうに私が望む生き方をしてみたい!そのために、前に進む力を身につけたいときに、

 

ほんとうにたまたま出会ったのが、イルチブレインヨガでした。それまで、イルチブレインヨガの存在は、まったく!知りませんでした!笑い泣き

 

 

 

引き寄せの法則については、「ザ・シークレット」や「思考は現実化する」などの著書が有名ですが、

 

イルチブレインヨガでは、トレーニングの3大原理として、会員のみなさまに最初にお伝えしている内容なんです。

 

 

「心気血精の原理」といいます。

 

心が集まるところにエネルギーが集まり、血が集まって、精となる。

 

意識を集中させたところにエネルギーが集まって、現象を作り出すことですが、ここでプチ体験。

 

 

 

目を閉じて、おへその下、下腹部に両手を当てて、呼吸とともにお腹が膨らんだりへこんだりするのを感じます。

息を吸って~、吐いて~。×10回

 

 

目を開けると、どうですか?

 

お腹が温かくなりましたか?

 

 

 

心気血精の原理を、イルチブレインヨガの創始者である、一指李承憲博士がドキュメンタリー映画にしたものが、

 

「CHANGE~引き寄せの法則」です。

 

 

 

こちらの映画上映と、イルチブレインヨガでご紹介する引き寄せ実践法の体験セミナーを開催します。

 

☆☆☆

脳は「考えを形にする変換装置」。
何かを望めば、それを叶えようとする力が脳には備わっています。
そのパワーを科学的な視点から解き明かすドキュメンタリー映画。
             +
引き寄せの法則実践編(「脳体操」+「呼吸・瞑想」+「ヒーリング」)
本来もっている脳の力を目覚めさせる今すぐ始めたい脳の健康法を大公開!
ヒーリングや瞑想によって目に見えないエネルギーに働きかけて、
夢や希望を現実へと引き寄せるヒントが盛り込ませています。

下記日時で開催します。
是非お気軽にご参加下さい。
 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆
 日時:7月19日(月・祝),8月7日(土)14時~16時
 場所:オンライン(ZOOM )、イルチブレインヨガ 松本スタジオ
 参加費:オンラインは無料、スタジオでの参加は1000円  ※要予約

 

メールでのお問い合わせは、こちらから  dahnmatumoto@yahoo.co.jp

 

HPはこちら

 

体験のご予約は、こちらから(オンライン体験もこちらからご予約できます)

 

タンゲの紹介をこちらでさせていただいています。 →BRAIN EDU

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう