皿まわしエクササイズで2週間で1.5Kgのダイエットに成功! 皿まわし体験会、今週は17日(土)16:00から開催 こんばんは! 運動不足を自覚しているなら、 体温・血流UPに効果的なイルチブレインヨガの「皿まわしエクササイズ」はとってもオススメ 皿まわしエクササイズで腕の動きがスムーズになったという 女性の体験談をお聞きください

 

イルチブレインヨガの体験談  「腕がまっすぐ上にあがるようになった」 40代 女性
仕事の影響もあり、肩甲骨がある一定の角度から動かなくなり、 腕が思うように上がらなくなっていました。 ところが、皿まわしをしていたら、よく動くようになり、 腕がまっすぐ上にあがるようになりました。

また、脇腹がとても伸びてボディラインがすっきりしました。 ダンスを覚えるのが苦手だったんですけれども、 このトレーニングを始めてから、すんなり覚えることができるようになりました。 自分でもびっくりしています。 体で「無限大」を描くことで脳も柔軟になりました。

習慣にしやすい体操 運動が健康にいいと分かっていても、続けるのはなかなか難しいもの。スポーツクラブもジョギングも、続かずに断念という人も多いようです。そんな中、気軽に継続できる体操として評価されているのが、イルチブレインヨガの皿まわし。とってもカンタンだから、毎日の習慣として定着できる人が多いです。

皿まわしは一見、単なるストレッチのようにも見えますが、実はたいへん奥が深いです。全身を刺激することと、左右のバランスを考えた動きになっているため、体をトータルに鍛えることができます。深い呼吸と連動させることで、効率的に酸素を摂り入れ、全身の血流を促進することができます。

凝りやすい肩甲骨周辺の筋肉をほぐしつつ、顔から上半身の血行を促進することができるのもポイント。ぜひお試しあれ!
 

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう