おススメ入眠法3選
いずれも、眠るときに
お布団の中で行ってみてください♡
いつの間にか、眠りにつきます。
① BHP
足の指の爪の下あたり(図を参照)
を手の爪先でグッと押します。
痛みを感じながら、口からふーっと
吐き出すうちに眠りにつきます。
② ホットパック
3つ温めて、
股関節の上と丹田の上に置きます。
③ つま先たたき
かかと同士をくっつけ、
両足のつま先を
外に広げる、近づけて親指どうしをぶつける
動作を繰りかえします。
※注意点
私は、①のBHPをするために
ヘンな体勢のまま
いつの間にか寝てしまって、
目が覚めたときに
変な角度でひざと股関節がロックされて
身動きが取れず焦りました!!!
😅😅😅
戻すのにちょっぴり痛くて
怖かったです。。。😭😭😭
そのまま、眠ってしまっても、
差し支えない体勢で行ってください!!!
これらのポイントは、
/
エネルギーを下に下ろすこと
\
です。
なかなか、寝つけない原因は、
/
脳が休まらないこと
\
が多いのです。
そのため、
頭にたまったエネルギーを
下に下ろしてあげることで、
脳がお休みモードに
切り替わりやすくなります。
眠るときは、
体のリラックスだけではなく、
脳のリラックスも
してあげましょう♡
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
お読みいただき
ありがとうございます😊
フォローや保存で
また、読んでくださると
とっても嬉しいです😆💕
丹田力をつけて脳ヒーリング
「イルチブレインヨガ」
🍀お問い合わせはこちらから^^
イルチブレインヨガ 松本スタジオ
TEL:0263-36-1611
dahnmatumoto@yahoo.co.jp
長野県松本市深志 1-1-24 八絋堂ビル2F (JR松本駅より徒歩5分)
タンゲの紹介をこちらでさせていただいています。 →BRAIN EDU
体験予約はこちらから
松本スタジオ – イルチブレインヨガ公式サイト (wp-x.jp)
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
〇イメージと全然違った
〇想像を超えてました
〇こんなに効果が出るのに
知らずにいるのはもったいない
〇新感覚ですね
〇体が硬い私でも大丈夫でした
体験された皆様に、
こんなお声をいただいています。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎