いつも笑顔であふれる
体質改善満足度95%のイルチブレインヨガ松本スタジオ です。
今日もお越しくださり、ありがとうございます
腸に働きかけるブレイン体操「腸運動」をご紹介します。
★腸運動のしかた★
1. ひざを軽く曲げて、両手で三角を作り、親指をおへそに当てます
2. お腹を膨らませて、へこませて、をくりかえします
お役に立てれば、とても嬉しいです
【[オンラインヨガもイルチブレインヨガ] 楽しく体を動かしながら体力がついた】
こんにちは。イルチブレインヨガ松本スタジオのチーフトレーナー丹下いづみです。
松本の早朝の空です。ほんとうにきれいです。
本日お届けするのは、楽しく身体を動かしながら体力がついた方の体験談です。
☆☆☆
1. 始めたきっかけ
体力の無さを感じていて、ヨガを探していました。
それまでにもヨガをしたことはあったけど、体験したときに今までしたことのない動きがあったり、
体の中から楽しいのをとても感じて始めました
2. 感じたこと
丹田を使う動き、中心を取ることのできない自分に出会い、丹田力はあると思っていたけど無かったことに気づきました
3. オンラインクラス
スタジオが遠くて週に一回か2回ほどだったのが、毎日レッスンを受けられるようになりました。
その中で、体が変わっていることに気づきました。
4. 毎日続けることの大切さが分かりました。
何かがあって変わるのではなく、毎日の積み重ねの大切さが分かりました。
来始めたころの1年半前より、年齢は増えましたが、出来ることが増えて、夏バテも今まではしやすかったけど、しにくくなりました。
足も冷えやすかったけど、冬もはいていたタイツなどをはかなくて薄着でも過ごせるようになり、たくさんの体の変化があります。
☆☆☆
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
※※※ ご予約・お問合せはお気軽に♪ ※※※
イルチブレインヨガ 松本スタジオ
TEL:0263-36-1611
長野県松本市深志 1-1-24 八絋堂ビル2F
(JR松本駅より徒歩5分)
✉dahnmatumoto@yahoo.co.jp
https://ilchibrainyoga-matumoto.com/
タンゲの紹介をこちらでさせていただいています。 →BRAIN EDU